2015年3月10日火曜日

せかだん 第11迷宮幻影ノ奈落 スポイラー

各所で言われてる通りそんなに難しくはないです
どっかのスレでみたレスの「異世界挫折した俺でも余裕でクリア」という言葉がまさに俺と同じ


せかだん特有の難点がいくつかあるのでその辺を中心に攻略の指針を書きます

・TPが足りない
後半は全くポテチが足りません
通常ダンジョンより数が少ないと思う
無駄に60階もあるのでTPのケアは必須です

・満腹度が足りない
パンは落ちてません、パンの巻物は落ちてるのを確認しましたが…
ほぼないと思っていいので60階の満腹度は全てポテチで賄うことになります
後半は序盤より余裕がないので、序盤からできるだけ温存しておくことをお勧めします

・装備がない
さまよう宝箱にしか入ってないので出来る限り宝箱は拾いたいところ
強装備が一つ出るだけでバランスが壊れるので運ゲーっぽいです
フーライの倍速や駆け抜けの印石なんかが便利
とにかく序盤から宝箱を拾う事の意識を強めに持つのが大事かと思います

・ボスがいる
本来ローグライクってのは強い敵からどのように逃げるか、という遊びをするもんなんですが
せかだんでは倒さないと先に進めません(別に批判とかではなく;)
ボスは61階にいるので、これを倒せるかどうかが最終的に大事になります
とはいえ、強さとしては大したことないので必要以上に稼ぎをするとかそういうのはなくても大丈夫
ボスの攻略は後で纏めて書こうと思います


以上の問題を意識してPTを組むと良いと思います
参考に俺が組んだPTとコンセプトを以下に示します

*パラディン(聖騎士の悟り1、挑発5、物理防御ブースト10、HPブースト5)
安定のタンクだと思います
部屋入って即挑発が強すぎるのと、パッシブのTP回復が非常に大きいです
ただし満腹度が極端に減り易いので、そのケアは必須です
俺の場合は、通路の移動から部屋への侵入だけパラディンで操作し、
部屋内での移動は主にカースメーカーで行いました
ポテチはほぼパラディンに与えました

*ガンナー(銃士の悟り1、銃マスタリ8、ダブルアタック5、ウィークショット5、ドラッグバレット3、三色弾1ずつ)
TPを使用しない遠距離火力としては最強だと思います
通常攻撃強化パッシブを主に取得しました
ほぼ使いませんでしたがドラッグバレットもそれなりに心強く、
PT唯一の属性攻撃要員なので対メタルシザースにも有効でした

*カースメーカー(呪術師の悟り1、呪言マスタリ4、毒の呪言3、睡眠の呪言5、呪いの言葉8)
魔物召喚の罠やモンスターハウスに対しての抑止力となります
睡眠と毒を撃てばほぼ全ての難所が容易に打開できますし、
罠を利用してパッシブでTPを回復できるのも強いです
俺はレベルが低くて異常系スキルのレベルが低いですが、優先して最大にすると良いと思います

*メディック(医術師の悟り1、ヒーリング3、オートヒール8、リフレッシュ1、TPブースト3、ヒールマスタリ5)
安定の回復要員です
ローグライクなのにPTメンバーを指定して回復できるイカれた存在…
ですがTPは足りないので回復は最小限に留めたいところです
リフレッシュの暴発は何度もありましたがどうしてもOFFは怖く俺はONで進めました
腕封じなどの比較的問題のない状態異常が掛かりそうなときは、
リーダーをメディックにしておくとTPの無駄が省けるかと思います

全体を通して元のレベルが高ければより強いスキル構成に出来ると思います


最後にボス攻略について示します
ボスはあまり強くないのですが、場合によっては詰むこともあり得ます
まず耐性は特に問題なく、斬突・炎氷は通りました
雷は無効で、壊は試してません
状態異常もそれなりに入りますが一般のボスと共通ですぐ解けるので意味は薄いかと思います
攻撃もそこまでは痛くないですが、連続攻撃系をパラ以外で受けると即死くらいの威力はあります
しかし挑発状態のパラが隣接していればほぼ他が狙われないので問題ありません

このボスに関して一番の問題となるのは、HPが減った際に回復し始めることだと思います
おそらくボスのTPは無尽蔵で、回復の行動が1回通るごとに200回復します
クールダウンや行動ルーチンもなさそうな感じで、場合によっては2ターン連続で回復してきたりもします
従って一定以上の攻撃力を保てないと、TPが尽きて負ける可能性が出てきます
そうならないために、PT全体で一定以上の攻撃力を保つようにする必要があります
ガンナーは通常攻撃で継続的にダメージを出せるのでとても有用でした
カスメやルンマスが入っている場合は、ボスが回復し始めるまではTPを温存すべきです
その辺りに気を付ければ、ほぼ負けることはないと思います
参考に俺が倒したときの平均レベルは21程度でした


以上です
攻略を書くような内容でもないですが、初見でさっとクリアしたい人に向けて参考になれば。

0 件のコメント:

コメントを投稿