2014年3月31日月曜日

ポケモン 対戦ログNo.1

早速書いていこう

勝敗: 敗北
対戦相手レート: 1600
味方: ファイアロー(先発)/ミトム/ハッサム [フシギバナ/ガブリアス/バンギラス]
相手: ミトム(先発)/フシギバナ/ファイアロー [クレッフィ/マリルリ/ヌメルゴン]
 
1T
ファイアロー: とんぼがえり -> ミトム
ミトム: ボルトチェンジ(急所) -> フシギバナ
味方: ファイアロー(-16%)/ミトム(-40%)/ハッサム(-)
相手: ミトム(-25%)/フシギバナ(-)/ファイアロー(-)
フィールド: なし

最悪の立ち上がり
ボルトチェンジは読めたはずだけど、なぜミトムを出したのか分からない
ハッサムを出していればファイアローが出てきて、
ミトムでフレドラを受ければまだそこそこいい対面になったか?
うーん、相手の選出がカンペキすぎて厳しい

2T
ミトム: 交代 -> ハッサム
フシギバナ: 眠り粉(外れ)
味方: ファイアロー(-)/ミトム(-)/ハッサム(-)
相手: ミトム(-)/フシギバナ(-)/ファイアロー(-)
フィールド: なし

温情の粉外れがあったけどやっと1Tディスアドを取り返しただけ
初手で有利対面+ボルチェン入ってるからまだ1Tは不利

3T
ハッサム: バレットパンチ
フシギバナ: 眠り粉
味方: ファイアロー(-)/ミトム(-)/ハッサム(-10%)[眠]
相手: ミトム(-)/フシギバナ(-30%)/ファイアロー(-)
フィールド: なし

ここは宿り木まで読み筋なら、下手に削っても回復されるから
剣舞で後攻、眠りターン消費を取って良かった

4T
ハッサム: 剣の舞
フシギバナ: やどりぎの種
味方: ファイアロー(-)/ミトム(-)/ハッサム(-12%)[眠][宿り木]
相手: ミトム(-)/フシギバナ(+15%)/ファイアロー(-)
フィールド: なし

こうしてみると宿り木は1T当てただけでも差し引き25%は動くわけで、めっちゃ強い

5T
ハッサム: 剣の舞
フシギバナ: 交代 -> ミトム
味方: ファイアロー(-)/ミトム(-)/ハッサム(-12%)[眠][宿り木]
相手: ミトム(+20%)/フシギバナ(-)/ファイアロー(-)
フィールド: なし

ここで起きていれば大分話が違ったなと思う
鬼火込みバレパン2発でミトムは落ちるし

6T
ハッサム: 交代 -> ミトム
ミトム: 鬼火
味方: ファイアロー(-)/ミトム(-12%)[火傷]/ハッサム(-)[眠]
相手: ミトム(-)/フシギバナ(-)/ファイアロー(-)
フィールド: なし

初めからそうだけど執拗にミトムをミトムに当ててる理由が分からない
ハッサムの役割な気がするんだが、宿り木解消を狙っているのか

7T
ミトム: 10万ボルト
ミトム: ボルトチェンジ -> フシギバナ
味方: ファイアロー(-)/ミトム(-30% -12%)[火傷]/ハッサム(-)[眠]
相手: ミトム(-40%)/フシギバナ(-)/ファイアロー(-)
フィールド: なし

ここは相手がスカーフ読めてなかったのか、10万を食らってくれる
ファイアローの圏内まで削れればワンチャンが生まれてしまうし

8T
ミトム: 10万ボルト
フシギバナ: エナジーボール
味方: ファイアロー(-)/ミトム(退場)/ハッサム(-)[眠]
相手: ミトム(-)/フシギバナ(-10%)/ファイアロー(-)
フィールド: なし

ここファイアロー交代でワンチャンあったような

9T
ハッサム: 剣の舞
フシギバナ: 宿り木の種
味方: ファイアロー(-)/ミトム(退場)/ハッサム(-12%)[A+2, 宿り木]
相手: ミトム(-)/フシギバナ(+15%)/ファイアロー(-)
フィールド: なし

ぐだぐだゲー
ただここで宿り木や粉糞外しが続いても
アローのブレバから持ってかれてこっちのアローはミトム突破できないからもう消化試合
こちらとしてはまだアローが見えてなかったから降参するタイミングではない

10T
ハッサム: バレットパンチ
フシギバナ: 眠り粉
味方: ファイアロー(-)/ミトム(退場)/ハッサム(-12%)[A+2, 宿り木, 眠]
相手: ミトム(-)/フシギバナ(-50% +15%)/ファイアロー(-)
フィールド: なし

11T
ハッサム: バレットパンチ
フシギバナ: エナジーボール
味方: ファイアロー(-)/ミトム(退場)/ハッサム(-10% -12%)[A+2, 宿り木, 眠]
相手: ミトム(-)/フシギバナ(+15%)/ファイアロー(-)
フィールド: なし

12T
ハッサム: バレットパンチ
フシギバナ: エナジーボール
味方: ファイアロー(-)/ミトム(退場)/ハッサム(退場)
相手: ミトム(-)/フシギバナ(退場)/ファイアロー(-)
フィールド: なし

13T
ファイアロー: ブレイブバード
ミトム: 10万ボルト
味方: ファイアロー(退場)/ミトム(退場)/ハッサム(退場)
相手: ミトム(-30%)/フシギバナ(退場)/ファイアロー(-)
フィールド: なし


考察

先発が厳しい
うちのPTはミトムがバナじゃないと受けられない
ということはアロー先発ならバナを裏に入れないと駄目だってこと
あと役割対象を考えて立ち回れてない
この試合はミトムを倒してアローの一貫を作ることが目標になるはず
つまりアロー重点、他は捨て駒としていい
ハッサムがミトム対面で交代したのが失敗
削る対象をしっかり認識すべき

0 件のコメント:

コメントを投稿