2014年3月31日月曜日

対戦ログNo.3

こういう糞試合を纏める必要があるかは再考する必要があるな

勝敗: 勝利
対戦相手レート: 1554
味方: ミトム(先発)/ハッサム/フシギバナ [バンギラス/ガブリアス/ファイアロー]
相手: トゲキッス(先発)/ポリゴン2/ドサイドン [ファイアロー/クチート/ゲッコウガ]

キッス、ドサイドン、ゲッコウガ、ファイアローに厚いミトム先発がよいと感じた
実際先発はキッス、ゲッコウガ、ファイアローのどれかで、どれでもスカーフミトムなら有利を取れる
あとはクチート、ドサイドンに強いバナを入れて、
キッスやゲッコウガ、に強いハッサムを入れた
本来ならポリ2に強いポケモンがよかったが、誰がいいか全く分からず
アローはないとして、ガブもない、バンギかハッサムだろうか
ポリ2に炎技はないみたいなので、ハッサムは安定するし間違いではないだろう

-----------------------------------------
1T
ミトム: 10万ボルト
トゲキッス: エアスラッシュ
味方: ミトム(-20%)/ハッサム(-)/フシギバナ(-)
相手: トゲキッス(-70%)/?(-)/?(-)
フィールド: なし

キッスミトムの展開は読み筋
ボルチェンではなく10万採用の理由はこの辺り
スカーフ考慮がなければドサイドンも容易には出てこれないはず

-----------------------------------------
2T
ミトム: 10万ボルト
トゲキッス: 交代 -> ポリゴン2
味方: ミトム(-)/ハッサム(-)/フシギバナ(-)
相手: トゲキッス(-)/ポリゴン2(-10%)/?(-)
フィールド: なし

ここはドサイドン交代安定だと思う
読むべきかは迷ったが、エアスラ連打のキッスにバナ出した時のデメリットが大きすぎるから
しないで正解だろう、そして出てきたのはポリ2…

-----------------------------------------
3T
ミトム: 交代 -> ハッサム
ポリゴン2: 冷凍ビーム
味方: ミトム(-)/ハッサム(-10%)/フシギバナ(-)
相手: トゲキッス(-)/ポリゴン2(-)/?(-)
フィールド: なし

この冷ビもなんなのか全くわからない
交代先ハッサムは割と怪しい バナでよかった気がする
ただ抑えられない可能性もあるからなんとも言えないか

-----------------------------------------
4T
ハッサム: 剣の舞
ポリゴン2: 電磁波
味方: ミトム(-)/ハッサム(-)[麻痺, A+2]/フシギバナ(-)
相手: トゲキッス(-)/ポリゴン2(-)/?(-)
フィールド: なし

電磁波は基本バレパンなので痛くない
が、バグれば話は別…剣舞は正解だと思う

-----------------------------------------
5T
ハッサム: バレットパンチ
ポリゴン2: 10万ボルト
味方: ミトム(-)/ハッサム(-45%)[麻痺, A+2]/フシギバナ(-)
相手: トゲキッス(-)/ポリゴン2(-70%)/?(-)
フィールド: なし

10万のダメージが思いのほか高くて驚く

-----------------------------------------
6T
ハッサム: 麻痺
ポリゴン2: 10万ボルト
味方: ミトム(-)/ハッサム(-35%)[麻痺, A+2]/フシギバナ(-)
相手: トゲキッス(-)/ポリゴン2(-)/?(-)
フィールド: なし

-----------------------------------------
7T
ハッサム: バレットパンチ
ポリゴン2:  退場 -> ドサイドン
味方: ミトム(-)/ハッサム(-10%)[麻痺, A+2]/フシギバナ(-)
相手: トゲキッス(-)/ポリゴン2(退場)/ドサイドン(-)
フィールド: なし

-----------------------------------------
8T
ハッサム: 麻痺
ドサイドン: 氷の牙
味方: ミトム(-)/ハッサム(退場)/フシギバナ(-)
相手: トゲキッス(-)/ポリゴン2(退場)/ドサイドン(-)
フィールド: なし

ここでバレパンが出ないのが運の尽き

-----------------------------------------
9T
フシギバナ: ギガドレイン
ドサイドン: つのドリル
味方: ミトム(-)/ハッサム(退場)/フシギバナ(退場)
相手: トゲキッス(-)/ポリゴン2(退場)/ドサイドン(-80%)
フィールド: なし

ギガドレは普通100%を超過するダメージなはずなのだが、
どうにもD特化チョッキドサイドンらしく、耐えられて挙句の果てにつのドリルに当たる

-----------------------------------------
10T
ミトム: ハイドロポンプ
ドサイドン: 退場 -> トゲキッス
味方: ミトム(-)/ハッサム(退場)/フシギバナ(退場)
相手: トゲキッス(-)/ポリゴン2(退場)/ドサイドン(退場)
フィールド: なし

スカトリとか考えたけどロクブラで即死がみえるし、
ハイポンが安定…とはいえ80%だ

-----------------------------------------
11T
ミトム: ハイドロポンプ
ドサイドン: 退場
味方: ミトム(-)/ハッサム(退場)/フシギバナ(退場)
相手: トゲキッス(退場)/ポリゴン2(退場)/ドサイドン(退場)
フィールド: なし

ハイポンでどうにか死んでくれた、乱数だろう
(無振り相手で10万: 60%~71.2% ハイポン:36.2%~43.7%で高乱数)
ムンフォを2耐えする耐久はなかったので1回でも外れると負けが見えた


考察

初手対面からNoob丸出しな相手にハイポン外しまで迫られた
2割で負けが見えたわけで、こんな展開は高レートを目指すなら無くしたい
ハッサムの剣舞が必要だったかどうか、あと馬鹿力があれば楽に突破できた
追い打ちは剣舞とタイミング被っているから、別の技に変えるべきなのでは
どうにも、ハッサムの型が弱いように思える

0 件のコメント:

コメントを投稿